fc2ブログ

NEX-5N用クローズアップレンズを注文!

NEX_5N_20120125.jpg
(上の写真はフィルター付ける前写真)

SONY NEX-5N用に「クローズアップレンズ」をさきほど購入しました。
購入したのは、
マルミ 49ミリ MCクローズアップ+4

というもの。


先ほどポチっとしたので、明日到着かなぁ?


クローズアップレンズって何?と言う人も多いかもしれませんが、
要は、以下のような


マクロ機構の無い普通のレンズの先っぽに
フィルターのように付けるだけで、カンタンに近接撮影が楽しめる。

と言うものです。


つまり、初めについてきたパンケーキレンズやズームレンズに付けるだけで
なんちゃってマクロレンズ化する。という代物。


これはすごいじゃないの!!
しかもお値段は1000円程度!


今年の9月後半から、このブログに使っている写真のほとんどが
NEX-5Nで最近撮影しているのですが、
マリオのフィギュアとか料理とか撮影する時、
「もう数センチ近寄って撮影したい!」と言う時が多くありました。


その問題が解決するかもしれない!

こりゃ~~、買うしかない!


ん?けど僕は傷防止の為に保護フィルターを既にレンズにつけている・・・。
NEX_filter01.jpg
↑これ。
ケンコー Kenko フィルター PRO1デジタル プロテクター(W)49mm


今回買った、クローズアップ+4は
保護フィルターの上から使えるのか、いちいち付け替えないといけないのか!?



ま、そのあたり届いたらレビューしますのでお楽しみに!

今日は買ったよ、というご報告までに・・・。


ちなみに、
NEX-3やNEX-5およびNEX-5N用は49mmというサイズになります。

最後の+4というのは、マクロレンズ化する強さ?のようなもので
+4が一番強く効果があるそうです。


■追記(2012.01.29)

購入後装着してサイズ比較したり、撮影した感想をまとめました。

■NEX-5N用クローズアップレンズ「MCクローズアップ+4」が想像以上に良かった
mcc2_TOP.jpg


■NEX-5N用をお手軽マクロレンズ化:「MCクローズアップ+4」を使ってみた!
mcc3_TOP.jpg







関連記事
スポンサーサイト



テーマ : SONY α
ジャンル : 写真

tag : NEX-5NレンズフィルタークローズアップマクロレンズNEX-5SONY

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
ガジェットや新しいもの好きな30代の男性です。

むね

Author:むね
夫婦でiPhone4Sに機種変しました。その辺のレビューもしていきます。

最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
Amazon
楽天
その他
MoMAstore   リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム