デザイナー「Sandy Chilewich」のおしゃれ玄関マットを買ったよ

マンションに引っ越してきて、ずーーっと欲しかった玄関マット。
玄関マットって落ち着いたオシャレなものって少ないんですよね。
WELCOME! とか書いてあったり。いや、それでも良いんですが、
うちはもっと大人な雰囲気の落ち着いたモダン玄関マットを探していたわけです。
当初から第一候補としてずっと気になっていたマットをついに購入したのでご紹介。
(ちょっと高いのでずっと躊躇してました・・・)
デザイナー Sandy Chilewich (サンディー・チルウィッチ)の玄関マット


サイズ:W700×D450mm室内でも屋外でも楽しげな印象を与えるボーダー柄のマット。酸・アルカリ・日光に強く、難燃性・耐磨耗性・耐水性が高く、害虫やかびに犯されにくい性質があります。お手入れは石鹸をつけてホースで水を注ぐだけ、という簡単さです。裏面の塩化ビニルは滑り止めの役割を果たします。チルウィッチ製品はインテリア雑誌にも多数掲載され、一流ホテル・レストランにも採用されております。
色は、細いストライプを意味するSkinny StripesシリーズのMushroom(マッシュルーム)を選択。
細かなストライプが良い感じで一目ぼれ。
せっかく家の中もオシャレアイテム揃えているので、
入り口もしっかりデザイナーズアイテムおきたかったんです。
タグ(紙製)には、
chilewich INDOOR/OUTDOOR MATS という記載。

素材は、塩化ビニール製のコイルの中に繊維が入っている丁寧な作り。
ループコイルになっているので裸足で歩いてもチクチクしません。

厚みはこんな感じ。
分厚くないので、マンションの玄関にも最適です。
(厚みのある玄関マットだと置けない場合がある)

裏面は、塩化ビニールで滑り止めのようになっています。

素材自体は塩化ビニールで柔かいので、収納時は筒のように丸めたりできます。
さっそく玄関前に置いてみました。

物足りなかった玄関が、グッとグレードアップした感じ!
カッコいい!買ってよかった~!
人より少しオシャレな玄関にしたい!という人におススメなアイテムです。
他にも色んな色があるので見てみてください。
耐水性も高く室内にも使えるので、キッチンマットとして使う人も多いそうです。
関連記事として、以下もよければご覧下さい。
■玄関に控えめだけどおしゃれなドイツ ZACK製 ドアストッパー買ったよ



入り口もしっかりデザイナーズアイテムおきたかったんです。
タグ(紙製)には、
chilewich INDOOR/OUTDOOR MATS という記載。

素材は、塩化ビニール製のコイルの中に繊維が入っている丁寧な作り。
ループコイルになっているので裸足で歩いてもチクチクしません。

厚みはこんな感じ。
分厚くないので、マンションの玄関にも最適です。
(厚みのある玄関マットだと置けない場合がある)

裏面は、塩化ビニールで滑り止めのようになっています。

素材自体は塩化ビニールで柔かいので、収納時は筒のように丸めたりできます。
さっそく玄関前に置いてみました。

物足りなかった玄関が、グッとグレードアップした感じ!
カッコいい!買ってよかった~!
人より少しオシャレな玄関にしたい!という人におススメなアイテムです。
他にも色んな色があるので見てみてください。
耐水性も高く室内にも使えるので、キッチンマットとして使う人も多いそうです。
関連記事として、以下もよければご覧下さい。
■玄関に控えめだけどおしゃれなドイツ ZACK製 ドアストッパー買ったよ


- 関連記事
-
- 玄関に控えめだけどおしゃれなドイツ ZACK製 ドアストッパー買ったよ
- いろいろくっつくのが楽しい。「サクション ソープホルダー」買ってみた!
- デザイナー「Sandy Chilewich」のおしゃれ玄関マットを買ったよ
- 貼り付けるだけで取り付られる「割れない鏡」を玄関用に買ったよ!
- MERTENS(マーテンス) ゾーリンゲンの包丁セット買ったよ!
スポンサーサイト