fc2ブログ

エプソン カラリオ「EP-804A」はすんごい進化をしてました

ep_1st.jpg

前の記事でも書きましたが、
EPSONのEP-804Aという最新機種を4ヶ月間モニターとして利用することになりました。
すでに1ヶ月使っているのですが、
今年のエプソンのプリンターは、すっごいですよ!とにかく、いろんなところが使いやすいんです。

何が使いやすいって「迷わない」「ミスしない」「カンタン」なんです。
以下、具体的なシーンごとに紹介します。


◆迷わずに操作ができる


まずは、迷わないという点。
細かいところに、工夫がしてあるので
やりたいことがすっと選択できるんです。

例えば、写真を印刷したい時、メモリーカードをプリンターに挿します。
ep_ms_in.jpg

すると、通常は液晶画面がこういう表示なのに・・・
ep_nomal_home2.jpg


メモリーカードを挿した瞬間、こういう表示に変わります。
ep_photo.jpg
これは、メモリーカードを挿したことを認識して、
自動的に、関係する項目のみに表示を切り替えてくれてるんです。

あとは、表示されたメニューからやりたいことを選択し、
ep_photomenu2.jpg

写真を液晶画面で実際に確認しながら、印刷したい写真の枚数を指定して、
ep_photomenu3.jpg

確認画面で用紙サイズなどを確認して、印刷OKボタンを押すと
ep_photomenu4.jpg

このように、印刷したかった写真をポンっと印刷できちゃいます。
ep_photomenu5.jpg


また、雑誌などのコピーを取りたい、という時にも表示が変わります。
プリンターの上面にある原稿カバーを開けると・・・
ep_open1.jpg
自動的にこのような表示が出て数秒経つと、

原稿カバーが開いた時に使う機能のみが表示されます。
ep_open2.jpg

これらの機能は、「先読みガイド」という機能です。便利ですね~。


◆うっかり防止アラート


次に紹介するのは、いろんなミスを防止してくれる機能。
これがあるから、間違えなくなるんです。

例えば、今までだとよく間違えていたのが、プリンタの用紙サイズ選択。
L版の写真用紙を入れたつもりで、A4用紙(しかも普通紙)に
写真を印刷してしまった経験のある人
は僕だけじゃないと思います。

僕はいままでこれ結構やっちゃってました。
 インクも無駄にするし、紙ももったいないですよね。

が、今度のカラリオはこういうことはもう起こりません。

試しに、ちょっとやってみました。
設定は2L版サイズなのに、用紙はL版サイズが入っているままで印刷OKボタンを押すと、
ep_photo_error1.jpg
こういう表示がでます。

ここで、用紙を入れ替えれば無駄な用紙やインクを使わなくてもすむのです。
ほとんど居ないでしょうけど、あえて違う用紙サイズにそのまま印刷することもできます。
ep_photo_error2.jpg

あと、結構助かるのが、「原稿の取り忘れ通知」機能です。
コピーなどを行った後によくやる、「原稿の取り忘れ」。
免許証のコピーなどをして、財布に戻し忘れたりしたことありませんか?
こういうのも画面アラームでお知らせしてくれるんです。


◆カンタンLEDナビ


ここまで色々なサポート機能を紹介しましたが、
なによりこれらを操作している最中も違和感無く操作できていたのは、
必要な時に必要なボタンのLEDのみが光ってくれていたから です。
ep_nomal_home2.jpg ep_open2.jpg ep_photomenu5.jpg

いままでだと、どのタイミングでどのボタンを押せば良いのか、
どこを見たら良いのか分かりにくかったものが、これでカンタンにナビしてもらえます。

上の写真印刷の説明写真の、緑色のLED部分に注目してみてください。
必要な時のみ点灯して、不要な時は消えているのが分かると思います。


◆まとめ


プリンターってライバル企業との宣伝合戦になりがちなので、
派手な機能に力を入れたくなると思うのですが、
今回のカラリオは、そういう部分だけでなく地味だけど使い勝手を上げる工夫
随所に入れてきていると思います。
こういうのって、大切ですよね。使って分かる安心感

今年、プリンターを買い換える予定の人は、エプソンのカラリオ「EP-804A」おススメです。
これなら機械類に強くない方でも、迷わず使えると思います。

さて、次回は無線LAN機能を使って色々と試してみたことについて記事にする予定です。


よければ過去の関連記事もご覧下さい。

■エプソン「カラリオ」新作モデル タッチ&トライイベントに行ってきました
colorio01_TOP.jpg

■EP-804A到着!「開封の儀」とり行いました。
EP804A_TOP1.jpg

このepson カラリオ 0EP-804Aというプリンターは3色展開されてます。
どれも魅力的なカラーです。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : プリンタ
ジャンル : コンピュータ

tag : プリンターEP-804Aepsonエプソンカラリオcolorio

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
ガジェットや新しいもの好きな30代の男性です。

むね

Author:むね
夫婦でiPhone4Sに機種変しました。その辺のレビューもしていきます。

最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
Amazon
楽天
その他
MoMAstore   リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム