fc2ブログ

NEX-5N用マウントアダプター「LA-EA2」を買ったよ!

laea2_TOP2.jpg
年末に我が家に届いたNEX-5用のマウントアダプター「LA-EA2」とAマウントレンズの「SAL35F18」。
開封して、サイズ比較や軽く撮影した写真や感想を紹介します。

●マウントアダプター
LA-EA2
「トランスルーセントミラー・テクノロジー」を搭載したマウントアダプター
  マウントアダプター本体には、AF駆動用のモーターを搭載。
 さらに、高精度なピント合わせを可能にする3点クロス15点AFセンサーの搭載により、
 Aマウントレンズで高速オートフォーカスが可能。
希望小売価格: 39,900円


●Aマウントレンズ
SAL35F18
DT 35mm F1.8 SAM
希望小売価格: 25,200円

上記2つの購入にいたるまでの経緯は前回の記事で紹介しているのでそちらをご覧下さい。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

地域限定、まぼろしの大福「純生入り大福 伯方の塩」が絶品だった!

zyunnamadaifuku_TOP.jpg


 「純生入り大福伯方の塩」って、ご存知ですか?

風味豊かな北海道産小豆を使った粒あんと生クリーム。
そこに、伯方の塩で甘みをひき立てている絶品の大福。
それが、母恵夢の「純生入り大福伯方の塩」です。

知らない人が多いと思いますが、
知らないのも当然。
実は、日本で2箇所しか売っていない超限定商品。

続きを読む

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

tag : 大福塩大福純生大福限定絶品口コミレビュー

NEX-5Nでしまなみ海道の来島大橋を撮影したよ

kurushima_TOP.jpg
広島&愛媛に帰省した際、しまなみ海道を車でドライブしてきました。

運転していたので、ほとんど写真が撮れませんでしたが、
途中のサービスエリアで撮影してきましたのでご紹介。
kurushima_map.jpg
立ち寄ったのは、上のマップにある左下の「来島海峡SA」
3つの長大橋梁により構成された世界初の3連吊り橋であり、全長は4105mの
「来島海峡大橋」を眺められる絶景ポイントがあります。

SAに車を停めると、展望台はこっちだよー!的な看板。
kurushima_01.jpg

続きを読む

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : しまなみ来島大橋来島海峡じゃこ天NEX-5ND

NEX-5ND用にワイヤレスリモコン買ったよ!

rimocon_TOP.jpg

我が家は、帰省するたびに家族で集合写真を撮ります。
結構良いですよ。家族写真が数ヶ月おきに溜まっていくのも。

ただ、家族全員で写ろうと思うと、当然カメラはセルフタイマーに
しないといけませんよね。

ただ、そうなるとタイマーの10秒含めて、結構時間がかかりますよね。
その間家族全員を待たせることにもなるし、子供が段々不機嫌になったりします。

そこで、今回購入したのはNEX-5Nで使えるシャッターリモコン。
ちなみにSONY純正品は「RMT-DSLR1」という製品。

ボタンがたくさんあって複雑だし、2500~3000円位します。

続きを読む

テーマ : ★カメラ&レンズ・機材
ジャンル : 写真

tag : RMT-DSLR1リモコンソニーNEX-5Nαアルファ

廃タイヤチューブを利用した世界に1つだけのカッコいいバッグが気になるぞ!



偶然見つけたこのブランドが今気になってます。
■SEAL store

廃タイヤチューブをメイン素材に、バッグなどを作っているブランドです。
1つ1つハンドメイドの日本製。

素材が違うので、同じ模様のバッグは2つと無い、
世界に1つだけのオリジナリティあふれるバッグです。

強度と柔軟性を兼ね備え、中のものもしっかり守るクッション性まで兼ね備えたバッグなので
ガジェッターとしては胸が高鳴ります。

続きを読む

テーマ : メンズバッグ
ジャンル : ファッション・ブランド

「上田宗箇 武将茶人の世界展」に行って「へうげもの」グッズ購入したよ!

uedasouko_TOP.jpg

「上田宗箇 武将茶人の世界展」という展示が、
松屋銀座で開かれていたので行ってきました。
「ウツクシキ」桃山の茶 秀吉、織部そして宗箇
uedasouko_01.jpg

上田宗箇(うえだそうこ)って誰?という人の為に、超カンタンに言うと、こんな感じ。

・戦国時代の武将であり、茶人でもあった人
・名古屋生まれ、後半は広島にいた人
・上田宗箇流っていう茶道流派があるほど有名な人
・現在NHKでテレビアニメ放送中の「へうげもの」にも登場


さて、会場に向かうには銀座線銀座駅からそのまま地下街を通ってエレベーターで8Fに。

続きを読む

テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

モンスターハンターの食玩フィギュア「Hunting Magnetrophy」を買ってみた。

mh_mag_TOP.jpg
モンスターハンター、皆さんやってますか?
いわずと知れた大人気ゲームで、僕もハマっています。

そのフィギュアの食玩を見つけたので買ってみました。

それが、
MONSTER HUNTER
「Hunting Magnetrophy(ハンティング マグネトロフィー)」です。
1つ399円。

続きを読む

テーマ : フィギュア
ジャンル : 趣味・実用

200年の歴史、「龍角散」からのど飴が満を持して遂に発売!

ryukakusan_TOP2.jpg

龍角散のど飴、知っていますか?
我が家では風邪を引いたりのどが痛いときは毎回これ。
我が家の冬の常備薬、必需品です。

UHA味覚糖から発売されている「龍角散ののど飴」


先日も奥さんがのどが痛いというので、コンビニで購入しました。


あれ?パッケージデザインが違う。
と思ってよく見ると「龍角散」という文字が無いではないか!
ん?と思って、近所のコンビニやらを探し回ってみた。

続きを読む

テーマ : お菓子
ジャンル : グルメ

tag : 風邪ノド咽喉のど飴龍角散UHA味覚糖

貼り付けるだけで取り付られる「割れない鏡」を玄関用に買ったよ!

mirror_e_TOP.jpg

以前紹介した記事、
■割れない鏡をクローゼットの扉に取り付けたよ

の鏡を追加購入して、今度は玄関のシューズボックスの扉に取り付けることにしました。
割れない、歪まない、 貼り付けるだけの新発想ミラー!!セーフティミラー 特大【smtb-td】

続きを読む

テーマ : 雑貨・インテリアの紹介
ジャンル : ライフ

tag : セーフティミラー安全鏡割れない鏡玄関

デザイナー「Sandy Chilewich」のおしゃれ玄関マットを買ったよ

chilewich_e_TOP.jpg

マンションに引っ越してきて、ずーーっと欲しかった玄関マット。

玄関マットって落ち着いたオシャレなものって少ないんですよね。
WELCOME! とか書いてあったり。いや、それでも良いんですが、
うちはもっと大人な雰囲気の落ち着いたモダン玄関マットを探していたわけです。

当初から第一候補としてずっと気になっていたマットをついに購入したのでご紹介。
(ちょっと高いのでずっと躊躇してました・・・)

デザイナー Sandy Chilewich (サンディー・チルウィッチ)の玄関マット
iconその他のチルウィッチ商品(MoMA)icon
icon


室内でも屋外でも楽しげな印象を与えるボーダー柄のマット。酸・アルカリ・日光に強く、難燃性・耐磨耗性・耐水性が高く、害虫やかびに犯されにくい性質があります。お手入れは石鹸をつけてホースで水を注ぐだけ、という簡単さです。裏面の塩化ビニルは滑り止めの役割を果たします。チルウィッチ製品はインテリア雑誌にも多数掲載され、一流ホテル・レストランにも採用されております。

サイズ:W700×D450mm
色は、細いストライプを意味するSkinny StripesシリーズのMushroom(マッシュルーム)を選択。
細かなストライプが良い感じで一目ぼれ。

続きを読む

テーマ : 家具・インテリア
ジャンル : ライフ

プロフィール
ガジェットや新しいもの好きな30代の男性です。

むね

Author:むね
夫婦でiPhone4Sに機種変しました。その辺のレビューもしていきます。

最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー(月別)
12 ≪│2012/01│≫ 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
Amazon
楽天
その他
MoMAstore   リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム