iPodnanoが交換プログラムを終えて帰ってきた・・・!?

初代iPodnanoの交換プログラムというのはご存知でしょうか?
初代iPodnanoのバッテリーに問題が見つかったから修理・交換しますよー!というものです。
我が家には、僕と奥さんの2人ともが初代iPodnanoを持っていたため、
年末に手続きをしておいたのです。

ネットの情報を色々と調べてみると、
・新品(第六世代のiPodnano)になって帰って来た!
・修理されたっぽく、初代iPodnanoが戻ってきた!
という2種類の声があがっているようです。
ふーむ、どうせなら新品が欲しいぞ!?容量もアップするし!
スポンサーサイト
「Android スマートフォン仕事術」でスマホを使いこなそう!

Androidのスマートフォンを持っているみなさん、しっかり使えてますか?
流行だから、とスマホを購入したもののイマイチ使い方が分からない。
そういうことになっていませんか?
今回は、今主流のAndroid2.3搭載のスマートフォンの使い方や魅力をまとめた
「Androidスマートフォン仕事術」という本を、
著者である、ブログ「カイ士伝」のカイさんから献本頂き、早速読んでみたのでご紹介します。

Android スマートフォン仕事術 (できるポケット+) (単行本・ムック) / 甲斐祐樹/著 できるシリーズ編集部/著
内容は、仕事術と言いながら仕事で使わない人でも十分参考になります。
丁寧に画面キャプチャーを多く使って説明してあるので、分かりやすいです。
オールカラーだし文章も分かりやすいので、読んでいて嫌になることがありませんでした。

詳しく書くと本の内容とかぶってしまうので概要でいうと、
・メールについて
・カレンダーの設定
・インターネットの使い方
・地図やナビの使い方
などの基礎的なことから、
・ファイル管理方法
・カスタマイズについて
・ウイルス対策やパスワードについて
などの、使いこなそうとしている人やちょっと違った使い方がしてみたいと思っている人にも
参考になる内容が書かれています。
「AndroidやWEBサービスもある程度使ってて詳しいぜっ!」という人にも個人的にはおススメしたいです。
詳しいつもりでも知らない使い方や、初めから入っていたけど使ったことが無いアプリってあると思うんです。
そういうアプリについても幾つか紹介されているので、読んでみると新しい発見があると思います。
実際、僕もある程度Androidについて詳しいつもりでしたが、
それでも使ったこと無い機能や知らない使い方がいくつもあったため、読んで良かったです。
(すっごく詳しい人は全て知っているのかもしれませんが・・・)
せっかく買ったAndroidケータイをもう少し便利に使いこなせるようになりたい人、
には是非おススメな1冊です。
「シャークスチームポータブル」でシーリングライトを掃除してみた

前回紹介した、シャークスチームポータブル。
ショップジャパンなどのCMで有名ですよね。
ということで、さっそくシーリングライトを掃除してみました。
前も言ったとおり我が家のシーリングライトはアクリル製の透明な板があり、
そこがとても傷つきやすく、掃除しづらいのです。

そこで、購入したスチームポータブルの出番です。
テーマ : ネットショップ・通販
ジャンル : 趣味・実用
よくCMで見る「シャークスチームポータブル」を買ってみた

奥さんがテレビを見ていてこれが欲しい!というので、
日頃の感謝をこめて買ってみました。
最近よくショップジャパンでCMしている「シャークスチームポータブル」です。
高温の蒸気を使うことで水だけでお掃除+除菌が出来るというすぐれもの。

奥さんは職業が看護師なのもあってか、結構除菌とか気にする人なので。
と言うことで今回は、購入同期と開封してのファーストインプレッション!
あ、もちろんショップジャパンの正規品です。
テーマ : ネットショップ・通販
ジャンル : 趣味・実用
tag : シャークスチームポータブルマンション掃除蒸気
エプソン カラリオ「EP-804A」で年賀状印刷してみたよ

Fans:FansモニターキャンペーンでEPSONのカラリオ「EP-804A」という最新機種を
4ヶ月間モニターとしてお貸りして、すでに3ヶ月近く利用しています。
今まで撮り貯めていた写真をガンガン印刷しているのですが、
年末が近づくとそろそろアレを作らないといけませんね。
そう、年賀状です。
今年はせっかくなのでEPSONの「EP-804A」を使って年賀状を作りたいと思います。