fc2ブログ

auのWi-Fi SPOTは毎回の設定無しに使えて便利だぞ!

auWiFi_TOP.jpg

au Si-Fi SPOT というものをご存知だろうか?
pic_wifi_au.png

■公式サイト
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/index.html

駅、空港、カフェなどの外出先で、より快適なインターネットがご利用いただけるサービスです。
ブラウジングはもちろん、動画の視聴や大きなファイルのダウンロードなどがより快適にお楽しみいただけます。


というサービス。

他キャリアのiPhoneにも似たようなWi-Fiサービスはあるけど、
駅とかそのスポットに入った瞬間、認証の画面に切り替わってしまうし、
認証させても、繋がらないこともしばしば・・・。

auのWi-Fiスポットは、一度iPhone側で設定してしまえば、
自動認証なので、気づかないうちにWi-Fiにつないでくれる便利なもの。



これは使わない手はない!

ということで、さっそく設定してみました。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : iPhone
ジャンル : コンピュータ

iPhoneと一緒に持ち歩けるモバイル電源パック「QE-PL201」を買ったよ!

charge_TOP.jpg
iPhone4S、とても便利で楽しくて手放せないアイテムになっていますが、
1つ残念なのが電池の持ちです。

ずっとWEB閲覧したりTwitterしたりゲームしたりしてるからなんですが、
朝100%だった電池残量が夕方で20%台ってこともザラです。

安心して持ち歩く為にもモバイルチャージャー(充電器)を買いました。

続きを読む

tag : PanasonicUSB対応モバイル電源パックリチウムイオン5400ブラックQE-PL201-KQE-PL201QE-PL201-W

auのiPhone4S機種変更時の設定について(Gメール設定編)

ip_ez10.jpg


さて、前回はezwebの設定について紹介しましたが、
今回はGmail(ジーメール)。
何かと便利なので1つは登録しておいたほうが良いです。

利用していない人は、ただのフリーメールでしょ?位にしか思っていないかもしれませんが、
auでiPhone4Sを使う人にとっては、必須だと思います。

ezwebのメールは15分に一度問合せてから通知が来るのですが、
このGmailは、設定次第でプッシュ通知にできるんです。
(普通のケータイのメールのように、送ったら即通知が届く。)
つまり、急ぎの用件はこちらに連絡してもらうと
リアルタイムに通知が来るので便利です。親しい人とはこちらでやり取りするのがおススメ。

ということで、ezwebメールよりGmailの方が便利なんです。

さて、では設定方法をご紹介。

続きを読む

auのiPhone4S機種変更時の設定について(ezwebメール設定編)

ちょっと間が空いてしまいましたが、
auのiPhone4S利用時のメールの設定についてまとめてみました。

今回設定するのは、ezwebメール。
まずは、HOME画面のメッセージを起動。
iphone_home1.jpg
デフォルト状態だと、一番左上にある噴出しのアイコンです。

続きを読む

テーマ : iPhone 4S
ジャンル : 携帯電話・PHS

auのiPhone4S機種変更時の設定について(電話帳編)

IMG_0060.jpg



 auのケータイをずっと使っていた僕がiPhone4Sに機種変した際に
やっておいてよかった手続きや、手間がかかった設定などを紹介したいと思います。
(文字が多いですがご容赦を・・・)


まずは、
auのケータイを使っていて、auのiPhone4Sに機種変する際の電話帳の移行について。

続きを読む

テーマ : iPhone 4S
ジャンル : 携帯電話・PHS

プロフィール
ガジェットや新しいもの好きな30代の男性です。

むね

Author:むね
夫婦でiPhone4Sに機種変しました。その辺のレビューもしていきます。

最新記事
検索フォーム
カテゴリ
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新コメント
Amazon
楽天
その他
MoMAstore   リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム